Tel.011-531-7013
平日 8:30~11:30 12:30~16:30
札幌市中央区の総合病院 土田病院
お問い合わせ

外来受診・専門外来

外来受診
安心して受診できる環境をめざしています。
患者さんや家族の方には、医療に対して、治療の面だけでなく、自宅で自己管理をする方への生活の援助などを含め、安心して過ごせるように関わっています。診察をご希望の方は下記の担当医・曜日を参考にご来院下さい。尚、初診の方は健康保険証を忘れずにご持参下さい。
診療科目
外科、内科、消化器外科、消化器内科、呼吸器内科、アレルギー科、救急科、整形外科、肛門外科、循環器内科、リハビリテーション科、放射線科
救急医療
札幌市1次・2次救急指定病院
健康診断
健康診査・健康診断・人間ドック・保健指導・各種健康相談・がん検診・生活習慣病検診
予約
予約不要(一部予約診療を取り入れております。)
休日・夜間診療
事前にご連絡ください。(TEL 011-531-7013)
診療時間
【平 日】 午前9時~12時 午後1時~5時
*整形外科専門外来(火・木)午後2時~5時
*循環器内科専門外来(月)午前9時~12時
*救急指定日の場合は午後5時以降も引続き診療いたします。
【休診日】 土・日・祝日
【受 付】 午前8時30分~11時30分
午後12時30分~4時30分
外来診療担当医表
*担当医が変更になることがございますので、詳しくはお問合せください。
TEL.011-531-7013
午前 豊田 佐々木 中村 佐々木 中村
伊佐田 本間 豊田 本間 伊佐田
循環器内科
専門外来
北川
午後 佐々木 豊田 佐々木 中村 豊田
中村 伊佐田 本間 伊佐田 本間
北 川 整形外科
専門外来
整形外科
専門外来
※専門外来を受診される患者さんは診療医師が変更になる場合がございますので、事前に電話か窓口でご確認ください。
専門外来
専門外来って?
専門外来(せんもんがいらい)とは、ある疾患または症状に対して、専門的な診察・治療を行う専門の外来科を指します。疾患や病状によって診療科よりも更に細かく分けられている場合が多く、代表的なものに、最近良く耳にする「メタボリック症候群(代謝症候群とも)」や、「禁煙外来」、「胃ろう外来」、「花粉症専門外来」などがあります。当院では、CTをフル活用して内臓脂肪の状況を把握してメタボリック症候群の治療に役立てたり、PEG・ PTEG(胃ろう)外来という専門外来も開設しており、高度な設備と質の高いサービスで、地域の皆様から信頼される医療施設を目指しています。
整形外科外来
診察時間/毎週火・木曜日午後

*火曜日に関しては曜日が変更になる場合がございます。

運動器官を構成するすべての組織、つまり骨、軟骨、筋、靭帯、神経などの疾病・外傷を対象とし、その病態の解明と治療法の開発および診療を行う専門領域です。その対象は脊椎(脊柱)・脊髄、骨盤、上肢(肩、肘、手、手指)、下肢(股、膝、足、足指)など広範囲に及びます。新生児、小児、学童から成人、高齢者まで全ての年齢層が対象になり、その内容は多様で治療の必要な患者数が極めて多いのが整形外科の特徴です。
環器内科外来
診察時間/毎週月曜日午前
循環器内科はおもに心臓病や血管の病気の専門科です。主な対象疾患は、「虚血性心疾患(狭心症や心筋梗塞など)」、「心臓弁膜症」、「不整脈」、「拡張型心筋症や肥大型心筋症」、「感染性心内膜炎」、「心筋炎」、「心膜炎」、「いろいろな基礎疾患による心不全」などの心臓疾患や、「高血圧症」、「大動脈瘤」、「静脈血栓症」、「心臓由来の動脈塞栓(脳塞栓症)」、「肺梗塞」などです。これらを診断し、他の疾患と鑑別し、治療や再発予防を行います。動脈硬化の合併症としておこる病気が多く、定期的な循環器内科の診察と指導を受けることが大切です。
メタボリック症候群検査・治療外来
診察時間/随時受付
メタボリック症候群とは、飽食の時代に増加してきた脳卒中や心筋梗塞など心血管疾患を起こしやすい状態をいいます。 運動不足や食べ過ぎにより内臓脂肪が蓄積し、高血圧、蒿脂血症、高血糖などを伴って動脈硬化にいたる場合もあります。これを防ぐための健康なダイエット は、筋肉や骨量を減らさずに、内臓脂肪を減少させることが必要です。仮に運動やトレーニングにより、体重が減らなくても、内臓脂肪量が減っていれば、ダイエットは成功と言えます。当院ではCTを活用し、正確に内臓脂肪の状況を検査し、予防や治療に役立てています。また、当院はフィットネスクラブ「KGセントラルフィットネスクラブ山鼻」と提携し、みなさまの健康をトータルでサポートする取り組みも行っております。 くわしくは当院、または「KGセントラルフィットネスクラブ山鼻」までお問い合わせください。
▲CTを活用した“ファットスキャン(FAT SCAN)”の画面参考例
PEG・PTEG(胃ろう)外来
診察時間/毎週木曜日午後
「胃瘻(いろう)」とは、脳血管障害・嚥下障害などで口から食事のとれない方や、食べてもむせ込んで肺炎などを起こしやすい方などに、お腹に造ったいわゆる「第2の口」のことで、ここから胃や腸に栄養剤などの注入を行います。近年、「胃瘻による長期栄養管理」の患者さんが増えおり、患者さんの苦痛や介護者の負担が少ないというメリットがあります。当院では、1998年に導入し、最近は年間に30から40例の内視鏡的胃瘻造設術を行っております。
*診療曜日が変更となる場合、予約が必要な場合がありますので、まずは外来受付、またはお電話でのご確認をお願いいたします。
*メタボリック症候群検査・治療外来は随時受付中です。予約が必要な場合がありますので、お電話でのご確認をお願いいたします。